2008年11月22日土曜日

味覚について



アメリカに住んで10年になるお友達がブログで味覚について書いていた。

家では和食中心でもアメリカで育った子供達はアメリカならではのジャンクなお菓子やソーダも全然OK。でも、日本の味を覚えておいてほしいなぁっていうことでした。

これを読んで思い出したのは実家のこと。

私の母は芸術家(華道家)です。私が小さい頃は家にいましたが中学頃からはお教室の仕事や展覧会などで夜家にいないことも結構あったし、お世辞でもお料理上手とか主婦の鑑とは言えない(ごめん)。

でも、小さいうちから美味しい物を食べるとしっかりした味覚が育つと言って、あちこち食事に連れて行ってもらったものだ(父もお店など詳しいほうだったので)。

今思うと、もしかして食事を作らない言い訳か(?)と疑わないでもないが、おかげで味覚はしっかりしていると思う。料理好きではないので冒険したりチャレンジしたりはしないんだけど適当に作っても、まあまあの味付けは出来ていると思う。

食事の量はアメリカに長く住んでいるうちにアメリカナイズされてしまって大変怖い状況ですが、舌もだんだんアメリカナイズされていないか不安な点も多々あるけれど・・・。(写真はお気に入りの店Chill'sのもの。)

本当ならお母さんの作る料理が最高なのが一番だけど、誰もがその才能があるわけでもないしね。まあうちにはうちのやり方だったのかな?!

2008年11月16日日曜日

Here is a problem

今晩、10時ごろ外出から戻り裏のパーキングに車を駐車していたら、表通りからサイレンの音。近そう・・・と思って表をのぞいたら消防車がうちの前に止まってるよ。

表通りに出てみると消防車が8台も来ている。消火栓に吸管をセットし、ホースから放水する準備をしているところだった。でも煙は見えないし、どこから火がでているんだろう?

放水しているようだけど、周りをチョロチョロとしている人がいても「近づかないで」とか注意もされていない。アメリカってそんなもん?

はしご車が屋上(3階建て)辺りにはしごをかけているようだ。出火は3階?

その真下の2階は友達の家だ。電気が付いてるけど・・・中に人はいないよね?ちょうど携帯を忘れて彼女に電話も出来ない。旦那が「〇子さんがベランダに出てるよ」というので、ベランダが見える位置に移動したら笑顔で子供と一緒に手を振ってる・・・。オイオイ。

建物に近づいても注意もされないし、すでにホースも片付けている様子だったので、きっともう大丈夫だと思い、建物の下まで行って友達と話そうとした時、消防士さんが来て、2階のベランダ(友人宅)を見て何か言った。

私は心配になって「何か問題でも?」と質問した。

「Here is a problem.」と友達のベランダを指差した。「えっ~?」私は真っ青。

すると消防士さんが「建物の中で火が出たんだ」と言う。

私「燃えてるんですか?」

消防士さん「もう消したので大丈夫。だけど、消防車が来たら避難しなくちゃ。」

消防車が来ているのにベランダからその様子を見学していたことが「problem」だったのだ。

確かに自分の家の上に、はしごかかっている時点で慌ててないのが変。

もっと言うと、ベランダに出ていなかったご主人と長男は部屋でゲームに夢中になっていたに違いない。

ちなみに写真を撮るのも不謹慎な気がしたので掲載の写真はネットで検索しました。
何が原因だったのかはわからないけど、とにかく大事にならずにすんで良かったわ。

2008年11月15日土曜日

007とエチオピア料理

今週末、姫は週末キャンプに出かけていきました。11月とは思えないほどの暖かさで風邪をひいて帰ってくる心配をしなくて済みそうです。

丁度、今日から007が始まったので映画館に観に行ってきました。また、少し寝てしまいましたがほぼ観たと思います。個人的には今の007はあまり好みじゃないです。(前作からジェームス・ボンド役が代わりました。一般的に前作は大変好評だったらしいです)。キズだらけになりすぎ。ジェームスはもっと、サラッとしていてほしい。

それからエチオピア料理を食べました。家の近くなんですが、いつもトマトを煮込んだような美味しそうな香りがしていたので一度は入ってみたいと思っていたのです。

ちなみにエチオピアは東アフリカにあります。アフリカ料理って意外と食べる機会ないですよね。私はバークレーで一度食べたことがあります。カレーみたいなもので結構辛かったです。

さて、メニューをみたけど???料理を想像出来ません。それでも適当に頼もうと思ったんですが、私達のようなお客は多いらしく、オススメを紹介してくださったので、お任せするようにオーダーしました。

写真を撮ろうとしたんですが暗かったのでネットで検索しました。「おしぼり」みたいなのが、インジェラという主食でテフという粉を発酵させてクレープ状に焼いたものです。主人がメニューで「インジェラ」って何ですか?とお店の人に質問したところ、パンのようなもので、Utensil(食器/スプーンやフォーク)としても使うという回答でした。

料理が運ばれてきた際、インジェラがカゴに6個程度入ってきたのを見て、主人は何でこんなに「おしぼり」が沢山くるんだろう?と思ったそうです。

食べ方はインジェラにワット(インド料理のカレーみたいな感じ)をつけて食べます。スプーンやフォークは一切出てきません。私は手で頑張ってたべましたが、主人はスプーンをもらってワットをインジェラにのせて食べていました。何種類か食べたんですが全て煮込み料理でした。手を使って食べるところといい、インド料理と似た感じという印象でした。

2008年11月13日木曜日

カイロプラクティック

今日カイロプラクティックに行ってきました。まだ終了してから1時間足らず、今のところExellent!とか、変わんないじゃんとか、痛くなったとか、感想を言う段階じゃないなあ。でも、良くなるといいなあ。

腰痛(右側)だったんですが、腰が歪んでいたので、それを調整してくれたそうです。土曜日に再度様子を見ていただくことになりました。

Zumbaはとりあえず、しばらく参加しないで下さいということでした。了解!

効果が見られたら旦那にも紹介しよう。

彼も子供をおんぶするので(子供と言っても私より重い)、最近腰痛が出てしまったみたいなんです。

2008年11月12日水曜日

お好み焼き

今日はベテランズデーで学校がお休みでした。お昼は「お好み焼き」。
LA出身の大学院生に「お好み焼き」の作り方を教えました。(LAではよく食べたそうです)。

この辺でJapaneseのパンケーキのような食べ物を出すレストラン教えて!って聞かれたんだけどSan FraiciscoのJapan Townだったら食べられる店を知っていたけど、この辺ではわからなくて。
大抵、家で作って食べるんだよってことで、作り方を教えることになりました。

11月の最終週、サンクスギビングの連休にLAの実家に帰ったとき、親を驚かせるって張り切ってレシピを書いてました。材料さえ揃えば誰でも簡単に美味しく出来ますよね。

おっと、関西出身の方にも認めてもらえる味だったかどうかは自信ないけど・・・。

山芋はちゃんと入れました。

2008年11月11日火曜日

One-drop rule

アメリカ大統領に選出されたObama氏はケニア(アフリカ)人のお父さんとアメリカ人(White)のお母さんの間にアメリカ(ハワイ州)で生まれたことは皆さんもご存知のことと思います。ハーフなのにどうしてBlack、Blackと言うの?という疑問をいだく方も多いようですが、これはアメリカの「One-drop rule」から来ているのです。

昔、まだアメリカで奴隷制度があった頃でも、白人と黒人の血をひく子供が生まれてきました。その時、いくら白人の血が入っていようと黒人の血が一滴でも入っていたら奴隷とすることが出来たのです。

そして未だに黒人の血が少しでも入っていたら黒人と呼ばれるのです。

女優のハル・ベリー(Halle Berry)もお母さんは白人(イギリス人)ですが、アフリカ系アメリカ人で初のアカデミー・アワードを取った人とされてます。

「One-drop rule」は黒人に限らず有色人種全てに該当します。アジア人も、ラテンもアラブもネィティブアメリカンもです。そう言えば、Tyraがやっている America's Top Modelで白人の父と日本人の母を持つ女性が参加していましたがアジア人とみんなから言われ、「私のお父さんは白人だ!」って言ってたのを観たなあ。

40数年前の1964年に公民権法が出来るまでは南部の州ではレストランで座る席も別々、デパートの入り口も別々、公共の乗り物も別々、住んでいる地域も別だったそうです。フロリダに住んでいた時、この街もそうだったのだと大学の先生から教わりました。

そして2000年だった当時のことです。白人の家でメイドをやっていた黒人女性がいたそうです。雇い主の奥様は親切な方で車を持っていない彼女を家まで送ってあげることにしました。が、彼女は家よりかなり手前で下ろしてくれと言ったそうです。理由は白人の車に乗っているところを近所の人に見られたくないから・・・。

ラッキーなことに私達はアメリカでも有色人種が50%以上のエリアに住んでいるので普段はあまり差別を感じてません。幸せなことです。そして、これからのアメリカに期待したいですね。

2008年11月10日月曜日

Zumba

Zumbaというラテンダンス(エクササイズ)を体験した。

基本的にリズム感もないのでラテンダンスなんて本当はNO WAYなんですが、私の通っているGYMで新しくZumbaのクラスが始まることになり、最初人が集まらないといけないので、時間のある人はボランティアで参加して~とスタッフの人に頼まれたのです。

Zumbaはこんな感じ。

2008年11月7日金曜日

PTA会

今日は私が参加しているSanta Clara County Autism Project PTAのキックオフ・ミーティングだった(日本でいうと都とか県の大きさ)。

Santa Clara County には自閉症の専門クラス(小、中、高)が48クラス(400家族)ある、そのPTA会です。

2ヶ月に一度のペースで会合があります。今回は今年のスクールイヤーの第一回目。バイリンガルのスピーチセラピストをゲストに招いてのミーティングでした。そのセラピスト、白人なんですが日本語が(インターミディエイト程度)話せるそうで、日本人のキッズのクライアントもいるそうです。その他スペイン語も少々OKだとか。

今年は成り行きでミーティングの際の軽食の準備をママ友と2人で担当することになった。

一歩間違えば会計を担当することになった
かもしれないので、軽食を用意するぐらいは楽な仕事です(お友達を巻き込んでしまったけど)。今日はピザとサンドウィッチとラザニアとチップス(お友達がサンドウィッチとラザニアを用意してくれました)。アメリカ人は、やっぱりピザが好きですね。

次回は何を用意しましょう?

2008年11月6日木曜日

Prop 8

選挙の時って一つのことだけでなく、併せて他の法案の投票もありますよね。たくさんの法案があるようなので選挙の時に間違えて投票してしまわないのか気になります。

先週テレビを観ていたらCMの間中「Proposition××(数字が入る)」に賛成しましょうとか、反対しましょうというCMばかりやっていた。Prop 3、Prop 4、5、6・・・と数字で内容が分かれている。中絶問題、動物愛護関係など色々と法案があります。

選挙権がないので、今まであまり気にしていなかったんだけど、CMの中でProposition 8はオバマもシュワちゃんも反対していると言っていた。一体何?と思って調べたところカリフォルニアで認められた同姓婚の法律を撤回しようというものだった。選挙権があったら私もNOだ。誰と結婚しようといいじゃない。

ところが、この法案、可決されそうということだ。私達の住んでいるような都市部では認められるようなことも田舎のコンサバな層には反対されるようです。OBAMA支持と同じ感じかしら。

一度決まったことを覆してまで反対する必要があるんですかね。宗教とか絡んでくるんでしょうから難しい問題なんでしょうが。

2008年11月5日水曜日

情報交換会

私達の住む地域に障害児を持つ親の会「Parents Helping Parents」という非営利団体があり、私も会員になっています。

そこにはJapanese Supprt Groupというのもあって、日本人のスタッフもいます。海外で暮らす私達にとって日本語で話が出来たり質問が出来るのは大変ありがたいことです。

そのJapanese Supprt Group主催で月に一度、情報交換会が開催されています。ターゲットは就学前ぐらいまでの小さいお子さんを持つ親御さんということもあり、声はかけてもらっていたものの、忙しさにまぎれて一度も参加したことがなかったのですが・・・。

先日、IEP(Individual Educational Plan)の書類の整理などIEPに関する話をしてくれないかとスタッフの方から依頼がありました。というのも、先に英語で講習会があったので参加したんですが日本人は私一人だったので、その時どんな情報を得たのか、皆さんにシェアしてくれないかと言うことでした。英語で聞いたことは半分聞ければいいところなので、充分な情報を提供できるか不安でしたが私でお役に立てるならということで今日行って来ました。

参加していたのは8人くらい。2歳から6歳までのお子さんをお持つお母さん達。まだ。IEPをやったことがない人もいらしたので、自分の経験も含め、気をつけたいことなど簡単なポイントを説明してきました。

私達がアメリカに来た頃はフロリダという場所柄、日本人もいなくて、英語も全然話せなかったので、とっても苦労しましたし、とっても孤独でした。そんな経験もあって、同じような苦労を皆さんがしなくてすむようにお手伝いできるのであれば、こういう会にも参加させていただいて皆さんとお話できて良かったなあと思います。

2008年11月4日火曜日

大統領選挙

今日、11月4日はアメリカの大統領選挙!!!

西海岸の午後8時、まだ投票終わっていませんが、既にCNNやABCなどのテレビ局でも、もうOBAMA当確とテレビでやってました。そして今8時半少し前、、LIVEでMCCAINが演説でOBAMAにお祝いを言ってます。

私は選挙権がないので投票していませんが、知人のアメリカ人の話では投票所でもらったステッカーを持参するとスタバのコーヒー、クリスピークリームドーナツ、Ben & Jerryアイスクリームなどが無料だったそうです。いいなあ~。

長い列で投票するのに時間がかかるようですが色々無料で食べられるんだったら我慢できるね。

日本でもこういうの導入したら投票率上がるかも。