2010年11月30日火曜日

米国あて航空郵便物の引受再開!!

11月17日から日本郵便が米国宛郵便の引き受けを一部停止していましたが、12月1日より全ての郵便の引き受けを開始するそうです。

実は2011年度の手帳を日本で注文して主人の実家に送っておいたんですが、受け取れなくなってしまっていて困っていたのです。年明けに間に合って良かったぁ。

これからギフトシーズンで、日本の家族からのギフトが受け取れないのは何とも淋しいと思っていたのです。
皆さん受け取れますよぉ。もうクリスマスですもんね~。

2010年11月17日水曜日

アメリカ宛の航空郵便の一部引き受け停止(日本郵便)

イエメンからの航空便(インクカートリッジ)に爆発物が仕掛けられていたことを受け、アメリカの運輸保安庁が全ての貨物に対しX線検査の実施を義務付けました。これに対応できない日本郵便が貨物の引受けを一時的に停止することになったそうです。対象は16オンス以上のもの。日本からちょこちょこと身の回りのものや書籍などを送ってもらっているので、今後の動向を確認していかなくては。

http://www.post.japanpost.jp/int/information/2010/1112.html 

Fedexは通常通りだそうです。(高いので至急出なければ使いませんが)。

2010年11月13日土曜日

Japanese Americanを題材にしたドラマ「99年の愛」

Japanese Americanを題材にしたTBSのドラマ99年の愛」を観ました。

約100年ほど前からアメリカに移住したり、出稼ぎに行った日本人が差別を受け、大変な苦労をされてきたことがよく伝わりました。

特に日本が真珠湾攻撃をした後は、日本人/日系人(アメリカで生まれた2世も全て)は、収容所に入れられてしまいました。

1943年には「忠誠登録」と言って、強制収容所にいる日系人の忠誠心を試すアンケートが行われました。そのうちの27番の質問は、2世の者がアメリカ軍入 隊の意志があるかどうか。28番の質問は、アメリカ合衆国に忠誠を誓い、日本国天皇への忠誠を「破棄」するかというものでした。Noと答えた場合は日本への強制送還の覚悟が必要でした。

そしてYesと答えた2世は軍隊に入隊したのです。442部隊という日系人で編成された米軍の部隊が、ヨーロッパでドイツ軍に囲まれ孤立したテキサス大隊を救助しました。211名を救助するために約800名が死傷したそうです。

日本のTBSで5夜連続で放送され、既に終わってしまったのですが、機会があったら多くの方に観て頂きたいドラマでした。

私が住むサンノゼも古くから日本人街があったところで、日系人の方々が数多く暮らしていた街です。今はもう3世、4世の世代ですが、実際に戦争中、収容所暮らしをされた経験を持つお年寄りに、お友達が数人います。

普段あまり戦争の話をすることはないのですが、以前ちらっと戦時中の話題が出た時、アメリカで生まれだが戦時中日本に戻っていた方とアメリカで収容所に入っていた方(両方とも現在80代後半)の両方のお話を伺いました。日本は食べるものもなく、貧しくてとても大変だったと。アメリカに残られた方は収容所暮らしとは言え、食事も食べられたし、収容所の中は安全だった。日本にいた人は大変だったよね・・・と言ってました。

はたして日本に戻ったのとアメリカに残ったのとどちらが良い選択だったのでしょう?

もののとらえ方は人それぞれ。アメリカに残った方達はアメリカで生まれたアメリカ国民であっても、人種差別を受け、家を追われ(約一週間で財算も整理して身の回りの物だけを持って収容所に入ったそうです)、想像を超えるご苦労をされたと思います。日本での生活も大変だったと思います。

戦争のない、平和な世界を築いていくために、戦争の貴重な体験談を伺って、子供達にも伝えていきたいと思います。

2010年11月6日土曜日

秋の連ドラ 「流れ星」

秋のドラマが始まってます。今回も友達とのドラマ鑑賞会で観ているのは月9の「流れ星」

竹ノ内豊と上戸彩が主役です。竹ノ内豊が江ノ島水族館に勤める地味な役柄のせいか、ちょっと老けた?って思いましたが、服装のせいでしょう。やっぱりカッコイイ。

妹の肝臓移植のためにドナーになってくれる女性(上戸彩)の借金を肩代わりして偽装結婚をします。それが本当の愛に変わっていく?
結末はわかるような気もしますが、なかなか面白い。

SMAPの稲垣吾郎が、借金ばかり作って妹に押し付けるタチの悪い兄という脇役で出ています。

舞台は江ノ島。以前、藤沢市に住んでいましたので懐かしい場所です。昔よく行っていたホノルル食堂(魚の美味しい定食屋)は、まだあるかなぁ?近くに紅茶のお店もあったっけ。

主題歌はコブクロの「流星」。とても素敵な曲で出ドラマを盛り上げてます。視聴率はイマイチと言われているようですが、楽しく観ています。

2010年11月3日水曜日

マンガ 自閉症 マー君 in California (2)

マー君のお姉ちゃんのマンガ、続編。

237話


キッチンで勝手に果物食べちゃってます。よくあるんです(汗)。

マンガ 自閉症 マー君 in California (1)

マー君のお姉ちゃんが書いているマンガです。

第236話 



体操教室では会っていますが、マー君のおうちで会うのは初めてでした。マー君ビックリしたかな?

2010年11月2日火曜日

Indian Summer インディアン・サマー

11月に入ったというのに徐々に暖かくなり、今日は最高気温27℃、明日は28℃の予報です。
インディアン・サマー、日本で言う小春日和ですね。今度の日曜日にサマータイムが終わるので、今は朝7時でも外はまだ暗く、天気が悪かったり、気温が低かったりすると朝起きるのがとっても辛かったのですが、今週は最低気温も二桁代で助かります。

インディアン・サマーは、インディアン(Native American)が秋なのに急に夏のように暖かくなった日に冬を迎える前の準備をしたことから由来しているそうです。

今日は、娘がプールに入りたがったので、午後4時ごろ行ってきました。水温が低く(もう暖めてないようです)、私は温水スパだけ入りましたが、娘は暑くなるとプールにも入っていました。冷たさをあまり感じないみたいです。

11月7日(日曜日)、時計を戻すのを忘れないようにしましょう。