2011年3月24日木曜日

仙台にて

私と同じベイアリア在住のHiroさんが日本出張中の仙台で地震にあわれました。その時のことをブログに書いていらっしゃるのでリンクします。

(1) 仙台出張中に地震発生
(2) 大地震に際して(続き)
(3) 大地震に際して(続き2)

旅行で日本を訪れいていたドイツのご夫妻、外国でこんなことになるなんて本当に心細かったと思います。Hiroさんに出会えて感謝されていることと思います。出来たらもうこりごりと思わずに、また日本へ旅行してくださったらいいなぁと思います。

子供の頃、夏休みに両親は東京に残り、子供だけで長期で岩手の親戚の家に遊びに行ったこともありました。海はとても美しく、魚は美味しくて、本当に素敵な思い出が一杯です。父がとても気に入った土地でもあり、引退後の住まいを自分で設計し、建てました。残念ながら、病気になり、住むことは叶いませんでしたが、思い入れのある場所です。

時間はかかると思いますが、復興する日が絶対来ることを信じて。私達が出来ることを精一杯やっていきましょう。

2011年3月21日月曜日

カーペットクリーニング

今日は、年に一度の頻度で業者にやってもらっているカーペットクリーニング。動かせる家具などは極力カーペットの張っていない場所に動かし、作業しやすいようにしておきます。

朝一で予約していたので、子供が学校に行ってからバタバタと家具の移動をし、掃除機をかけてスタンバイOK。1時間程度で無事終了。普段だったら窓を開けて風を入れて乾燥させるところですが、連日雨で湿度が超高い状態。子供が帰ってくるまでに多少は乾いて欲しかったので暖房を入れ、扇風機をまわしました。が、なかなか乾かず・・・・。娘が座るような箇所だけでも乾かそうと、ヘアドライヤーをかけること30分、何とか靴下がぬれない程度まで乾燥しました。

娘には家の中でもサンダルを履くように勧めましたが、すぐに脱いでしまい・・・・。でも塗れたカーペットは気持ち悪いらしく、足を床につかずにソファーに丸まって座っていました。だから、サンダル履けばいいんですが。

完全にカーペットが乾くまでは丸一日かかりましたが、カーペットを丸洗いしたようなもので、サッパリしました。私自身は日本ではカーペットクリーニングを経験したことがありませんでしたが、日本でもこういうサービスあるのかな?

2011年3月17日木曜日

トライアニュアルIEP meeting

今日、娘の学校にてミーティングがありました。毎年、IEP (個別指導計画)で過去1年の目標に対しての成果の確認と今後1年間の目標を決めます。今年は3年に一度のサイコロジストによる査定と長期目標を含めたトライアニュアルIEPミーティングです。通常よりも資料も多く、目を通すのも一苦労。未だ英語の文章を読むのは苦手の上、学生時代勉強してないのでボキャブラリーも乏しい私は電子辞書を片手に奮闘するわけです。

学区の看護婦によるヘルスチェックに視力検査と聴覚検査も含まれており、過去一年間に検査を受けていなかったので、事前に看護婦のオフィスまで出向きましたが、娘の協力が得られず断念。計測不可でした。目は見えていると思うし、耳は必要以上に聞こえてると思うんですけど、ちゃんと計測出来た試しがありません。

今日は学区の担当者が1時間しか時間が取れなかったので、途中で中断。残りは次回へ持越しです。4月にミーティングをセッティングしました。短いミーティングでしたが、1時間でもやっぱり疲れる~。

2011年3月15日火曜日

2011年3月14日月曜日

頑張れ!

岩手(一関)の親類の無事確認出来ました。直接は話していませんが、家の中はメチャクチャだけと元気だと伝えてくれとのメッセージ受け取りました。電気、ガス、水道など全てのライフラインが止まり、連絡出来なかったのこと。

テレビで観る限り、水をもらうのに長蛇の列が出来ていました。これだけでも相当のエネルギーを消耗しますよね。何とか無理なく最低限の食料や水、防寒用品など被災している皆様の手元に届くといいのですが。

とは言え、被害地では個人からの義援物資は辞退しているそうです。必要なものを早く届けるために今私達が出来るのは募金。

募金情報
東北大学の友人からのメールでは、仙台都心は、電力・ネットも復活し、数日でほぼ日常に戻れるだろうということでした。

福島の原発が水素爆発を起こし、大変心配な状況です。余震もあり、心休まらぬ時が続いています


関東に住む母には念のため毎日連絡を入れて声を確認していますが、話している最中にも揺れがきて、電話を切ったこともあります。母は高齢者の一人暮らしですが、ご近所の皆様が心にかけてくださって様子を見に来てくれるそうです。私は遠方に住み、何も出来ないので本当に有難いことだと感謝しています。

東京エリアの家族や友人などによると、出来るだけ節電に努めて過ごしているとのことです。
それぞれが今出来る事を力を合わせやるだけです。

頑張れ!

2011年3月13日日曜日

東北関東大震災

時間が経つにつれ、被害の大きさに心を痛めております。
被災された方々、ご家族の消息がまだわからない方々、心よりお見舞い申し上げます。

岩手に住む母方の叔母、従姉妹と未だ連絡が取れておりません。

電話は不通なので連絡しようがないのだと思います。電気も水も止まっているのでどこかに避難し
ているのかもしれません。
皆、高齢なので長引くと体力が心配です。暖かいものが食べられますように。夜、ちゃんと眠れますように。

海外から日本の情報チェック出来ます。

TBS NEWS
http://www.youtube.com/tbsnewsi#main-channel-content

TVジャパン無料配信中 (NHK地震情報)
他にも色々あるようですが私はとりあえず上記の2つを観てます。

募金情報

まだ余震が続いて気の休まらない状況だと思います。
枕元にスニーカーを置いて寝て下さい。家の中でも倒れた家具や壊れた瀬戸物などで怪我をすることがあり危険です。(阪神大震災で被災した親類から教わり、うちの家族は実行しています)。

2011年3月6日日曜日

3月です

2月の連休でサンディエゴに行ってきたので記事にしようと思いつつ、毎日のバタバタであっという間に3月です。(時間が出来たら旅行の記事は後からアップしたいと思います。とても美味しいお寿司をご馳走になりました。)

2月は子供が長々と風邪をひいたし、一度暖かくなって咲いた桜も、その後急に寒さが舞い戻り、雨が振って花は散ってしまうし・・・・とイマイチ盛り上がらない感じでしたが、3月に入って気温も徐々に上がってきて、朝起きたとき、寒いなぁと感じなくなってきました。そろそろカリフォルニアらしい晴天が続いてくれるといいなぁ。

暖かくなってドライブが楽しい季節になろうという今日この頃、ガソリンはジワジワと値上がりを続け、もう4ドル台突入の勢いです。昨日レギュラー$3.99でした。4月からは飛行機のサーチャージも上がるそうです。
いつかは電気自動車を購入したいと思っているので、早く電気自動車がリーズナブルな価格にならないかなぁっと心待ちにしています。

そう言えば、個人的なBad News。昨年6月に欠けた私のクラウンが、また欠けました(涙)。前回同様、硬いものを食べたわけでもなく、ベーグルにクリームチーズを塗ったものを食べていたら、ジャリ・・・・。早速歯医者さんで入れかえてもらいました(ため息)。寝ている間に食いしばりしているのかなぁ。眠りながらも体に力が入っているのかも。

日本からのお客様から坂角のえびせん頂戴しました。春らしい限定商品です。Happy!! あっという間になくなってしまったので、写真は坂角のHPからです。ご馳走様でした。








今月は学校で3年に一度の
アセスメントがあります。それに伴い、親もサイコロジストからのアンケートなどに返答します。各スペシャリストからレポートが提出され、IEP Teamが集まって会議があります。通常はこれから先、一年間の目標を立てる会議をするのですが、今年は長期的な見通しも話し合われます。

テーマもなく独り言のようになってしまいました。こんな感じの近況です。
皆様、花粉症は大丈夫ですか?私はここのところ、アレルギーの症状はあまりなく(目がかゆいことがありますが)元気です。天気が悪かったからかな?