2009年6月15日月曜日

Locked Out その後

先日、Locked Outlしてしまってから、ドアベルが鳴ったら、娘にドアを開けさせるトレーニングを始めました。ドジな母親のため、イザというときに助けてもらえるのを期待して?

誰かが訪ねて来る時は、まず建物の外のインターホンで外のドアのロックを開けてから中に人が入ってくるので、その時点で家に誰かがやってくるのがわかります。そこで娘に誰が来たかを伝えます。そして、ドアベルがなったら、「〇〇さんが来たのでドアを開けましょう」と言ってドアを開けるように促します。

先日、知り合いが訪ねて来た時、ドアベルが鳴って子供に「〇〇さんが来たからドアをドアを開けよう」と言ってドアを開けさせたら誰もいない。えっ?どこに行っちゃったの?と結構焦っていたら、彼女がやってきました。「一度ドアベル鳴らした?」と聞いたら「自転車で来たから手間取って。今来たとこだから鳴らしてないよ」と言う。じゃあ、あれは誰だったのかしらね?と話していたら、しばらくしてアパートのメインテナンスの人がやってきた。ドアベルを鳴らしてから出てくるまで遅すぎて留守だと思って鍵をとりに行っていたらしい。

留守だと思われても仕方ないぐらい遅いのよね・・・・確かに。

4 件のコメント:

  1. 新しいことを覚えるのは大変ですね~。
    でもできるようになったら、うれしいでしょうね。
    親は、忍耐ですね。ガンバレ、ママ!

    返信削除
  2. 時間がかかっても出来るようになれば
    締め出しになってしまっても、これからは娘さんが
    開けてくれますね♪
    うちは簡単に開けてしまうので、家族以外は
    開けないようにと教えてるのですが、どこまで
    できるのかわかりません。普段は私もいて
    娘がドアを開けることがないからね。

    返信削除
  3. tomoさん

    そうですね。忍耐ですね。頑張ります。

    返信削除
  4. meteorさん

    そうそう、開けられるようになってしまうと、今度はどんどん開けてしまう心配がありますよね。

    うちも子供だけで家に置くことはないので、普段は中から2重にロックをかけて、私の助けなしには2つ目のロックは開けられないようにしてあります。

    私が外に出されてしまう時は(もう絶対ないようにしますけど・・・)、1つしかロックが掛かっていない状態になるので、この練習もWorkするというわけです。

    返信削除