2009年3月31日火曜日

セールスタックス値上げと気になる歯ブラシ

4月1日から私の住んでいる地域ではセールスタックスが8.25%から9.25%に値上げされるそうです。
もともと全米でも消費税が高いほうから2-3番目位だったのに、さらに値上げとは・・・。
反対運動とかあったのか、なかったのか、私はお友達から聞くまで全然知らなくてビックリ。大きな買い物の予定のある方は3月中に済ませないといけませんね。

私は今のところ大きな買い物をする予定もないので最終日の今日、慌てて買うものはないな。

駆け込みでは買わないけれど、近々
、超音波の電動ハブラシを購入する予定。
今まで10年以上ブラウンの
電動ハブラシばかり買っていました。が・・・・・先日、友達から借りた日本のテレビ番組のDVDで東 幹久が紹介していたんだけど、超音波の電動ハブラシは音が静かなんだそう。
さすが、「芸能人は歯が命」のCM通り、歯に関することは詳しいのね。(古い?!)

ブラウンも充分満足していたんだけど、娘が音に敏感なので、音が静かだったら毎日の歯磨きももっと快適になるかも!!ということで超期待しています。

2009年3月26日木曜日

アレルギーのシーズンです

気がつくと、一週間以上もブログ更新していませんでした。
というのも、風が強かったからかな?アレルギーが始まってしまい、くしゃみ、鼻水、頭はボーッとするし、なみだ目。昨日はついに寝込んでしまいました。
やらねばいけないことは、山積みですが、全て手つかず、放置状態です。

日本でも花粉症の季節ですよね。日本と違って、こちらではマスクをしている人は見かけないです。
アメリカのみなさんは、薬でバッチリ抑えているんでしょうか?あまりクシャミをしている人も見かけないような気がします。

私がクシャミしながら歩いていると、こちらの習慣で見知らぬ人でも「Bless you (お大事に。お気をつけて。)」と声をかけてくださいます。

気候も良くて、色んな花が咲き、アレルギーがなければ、お散歩するのには絶好の今日この頃。家の前に咲いている日本の桜もちょうど見ごろを迎えています。

季節の変わり目、アレルギーが無くても風邪も流行っているようなので、お気をつけ下さい。

2009年3月17日火曜日

クッキーを食べたら・・・

日曜日、硬いクッキーを食べたら、上の奥歯のクラウン(白のセラミックで造った歯)の表面が欠けた。

まじ~。歯って(っていうかセラミックって)こんなことで、欠けてしまうのか・・・・・。

口を開けても見えない場所だし、歯の表面だけだから、問題なさそうではあるけれど、自己判断は出来ないと思い、早速月曜日に歯医者に電話した。
一本入れ替えると900ドル位だっけな?とにかく高い。あー、1月に一本クラウンの中に虫歯が出来て交換したばかり。出費が痛いなあ・・・。

今日、予約が取れたので歯医者に行ってきた。
先生がおっしゃるのには歯は、かみ合わせる部分は丈夫だけど、横とかから力が入ると弱いんだとか。

Good Newsは入れ替えずに表面を削っただけで済んだことです。でもクッキー食べただけなのに欠けるってセラミックに問題なかったのかなあ?それとも私の食べ方に問題が?

2009年3月16日月曜日

Sleeping Problem

日曜日の夜、風邪薬を飲んでいたにも関わらず午前1時まで寝なかった娘。
(とは言え、彼女の通常の就寝時間ですが・・・)

午前4時、目が覚めてしまいました。一度起きる彼女はなかなか眠りに戻れないので結局寝たのは朝6時過ぎ。学校の時間まで、何とか1時間睡眠はとらせてあげられる。

7時に起こしたけど、全く起きられない。仕方ないのでスクールバスはキャンセルし、自分で学校まで送迎した。

すると先生が、「彼女を含めて3人だよ。」と言う。
何かというと、今朝、生徒の親から子供が昨夜寝なかったと電話が入った数。8人中3人とは結構な確率。

何が原因かわかりませんが、共通の理由があるような気がする。
というのも娘の睡眠が乱れやいのが毎年春と秋。春分と秋分の日辺りを挟みます。月と関係あるんじゃないかと根拠はないけど思う私です。

かぐや姫なのかも?

もし、睡眠に問題がある場合、医者に相談するとスリープ・スタディを紹介してくれます。
寝ている間の睡眠のリズムや乱れをチェックして(寝ている間に発作がおきている場合もあります)問題点を見つけ出すらしいです。

娘も数年前に挑戦しました。一晩、病院に泊まって、寝ている間に脳波を測ります。
脳波を測るために頭に数十個のワイヤーを強力な糊でとめなければいけませんでした。ドライヤーをかけて糊を乾かすのを彼女が拒否して(乾く前にとってしまうか、つけさせない)断念。
夕方病院入りして夜中2時に諦めて病院から家に戻りました。
(理由はドライヤーの音が苦手なのと、髪を触られるのが苦手・・・センソリーの問題を抱えているからです)。

そんなことでスリープ・スタディは諦めていました。でも、原因がわかれば対処方法も見つかるかもしれません。最近、お友達から別の方法もあると聞いたので(24時間寝かさないでおいて、軽い薬を飲ませて眠らせる)、時間に余裕があるときに再挑戦しようかと思ってます。

2009年3月15日日曜日

初恋の人からの手紙

初恋の人からみゆさんへお手紙が届きました。

みゆ、元気?
今でも玉の輿に乗る夢を追いかけていますか?「私は勝ち組になる」って毎日言っていたみゆをなつかしく思います。

別れたくないおれに、みゆが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と言いつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう29年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのには特に理由はないんだ。ただ部屋の掃除をしていたらみゆからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせたかな。

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、ひどい恋愛をしていたなぁと思います。基本的にモテたし人気者だったみゆに対し、おれは地味で日陰の存在だったから、いつもジトジトして迷惑をかけていましたね。おれに「堂々としてよ。いいところもたくさんあるんだから」と勇気付けながら、だんだんと距離を置いていったみゆが今でも忘れられません。

そういえばみゆにとって、おれって初恋かな?なんだか普段からやけにツンツンしているわりに、恋愛になるとぎこちなくなっていたイメージがあります。もはやあんなウブさはないんだろうけど(笑)。

まだ付き合い始めのラブラブだったころ、みゆは「もう彼氏は人生に一人いれば充分」などと言っていましたよね。嘘つけと思ったけど、嬉しかったなぁ・・・。ま、結果を見てみても、完全に嘘だったけど(笑)。

恋愛を総括して言えば、きっとおれはみゆと付き合うことができてよかったのだと思います。いつもどこかにいってしまいそうなみゆと付き合って、最終的には自分との戦いだということを学びました。

いろいろ書いたけど、おれはみゆが大好きでした。これからもみゆらしさを大切に、あと、Gカップになるという夢もそのまま追いかけながら(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. おれと付き合った過去をみんなに隠しているって本当ですか?

実はこれ、mixiのマイミクさんで、お友達のLibraさんが面白いサイト(初恋の人からの手紙)を教えてくれたもの。で、早速やってみた結果です。

【短評】
しっかり者で、男性を守る側になることも。相手の気持ちに配慮もできて精神的にタフ。弱味を見せないところがある。

うーん。そうかな?
若いときだったら同じ結果は出なかったな・・・きっと。勝ち組になるっていうよりは普通が一番と思っていたタイプでしたね。母になって、普通ではないスペシャルな体験をいっぱいして、すごくたくましくなって考え方も大きく変わったと思います。

Gカップになるという夢って・・・叶いそうにもない大きな夢は持っていませんよ。

サイトは以下です。笑いのネタに、お試しください。

2009年3月14日土曜日

住宅事情(かなり個人的な愚痴です)

つい2日前、お友達とお茶しているとき、自閉症を持つ私達は(小さい子供だったら健常児でも共通だと思う)、子供が走り回ったり、ジャンプしたりと集合住宅では気を使うよね~と。

でも、我が家は今まで下の住人がおおらかのようで一度もクレームをつけられたことがないので、
下の階の住人が引越さないといいなあ~と言ったばかり。

なのに、同日、家に戻ると下の階のカーペット交換している最中だった。引越してしまったよぉ。
わりと神経質なことろもある(あるんですよ。そうは見えないかもしれないけど)私はショック。

そこで、オフィスの人に新しい住人に事前に自閉症の子供が上に住んでいて時々癇癪を起こすことを伝えてくれないかとお願いしたら、そんなこと伝えたら誰も入らないと言われました(営業妨害)。確かにおっしゃる通りだ。

翌日マネージャー(オフィスの責任者)から連絡があって、住人の個人情報は他の住人に教えてはいけない法律があると連絡があった。先の方が本音だろうけど、後の方がもっと説得力がある。さらに納得。

隣人からは結構上の音は響くと聞いているけど(うちは3階で最上階なので上がいないのでわからない)、今までの我が家の下の階の住人は若い人たちだったし、気にしないタイプだったんだろう。音にセンシティブな人はうるさいと思うだろうし・・・・。と悩む私。

まだ誰にも文句言われたわけじゃないし、あまり心配しなくても・・・という皆の意見(主人も含む)。確かに先回りしすぎか・・・。

気になるなら、一階が空いたら教えるよとマネージャーから提案された。一階は店舗(レンタルビデオ、医者、和食屋、花屋など)も入っているし、1ベッドやスタジオタイプの部屋が多くて2ベッドは少ないらしいけど保険として頼もうかと思ってます。

一軒家に住めば解決かというと、そうもいきません。娘の場合、チャンスがあればフラフラと外に出て行くので住まいの条件は、ゲートがあってセキュリティがしっかりしていること(簡単に敷地の外に出られない)ことが外せない。となるとアパートのほうが良いのです。それとプールがあることも必須(水が大好きで1年の半分くらいはプールに入ります)。

ここの住人で手狭になるとアパート内で引越ししている友人が何組かいます。最初は何で他のアパートに移らないんだろう?と不思議に思ったけど、便利もいいし、ご近所に知り合いも増えて私も結構気にいっています。

1階だったら、私の精神衛生上かなり楽になるので、1階に空きが出たら、引越しは面倒だけど中で移るのは良いアイディアかと思います。

2009年3月13日金曜日

Autism Awareness Day


4月2日はWorld Autism Awareness Dayです。

世界中で自閉症を考えよう、知ってもらおうというイベントが開催されます。

皆さんご存知でしょうか?

〇自閉症と診断されている人の数は世界で6,700万人。
〇今年自閉症と診断された人の数は糖尿病、癌、エイズと診断された人の合計よりも多い。
〇自閉症は地域や人種、階級などに関係ない。
〇医学的な治療法は今のところない。

という
現状を。

さて、私達Autism Project PTA Team のメンバーは今年も歩きます。
日程は5月30日。場所はSan JoseのHistory Park at Kelley Parkです。
詳しくは下記のリンクをご覧下さい。

Autism Walkに参加する前は、娘が皆と同じ早さで歩けないのではないか?途中でイヤになってしまうのではないか?と心配で、なかなか踏み切れなかったのです が、長距離を歩くわけではないのでみんなで楽しくおしゃべりしながら歩けました。子供が参加できるようなブース(輪投げとかトランポリン)やドリンクの サービス、自閉症に関係するリソースも出展しているので情報収集も出来ます。

皆さんのご参加(前もってレジストレーションが必要です)をお待ちしてます。
寄付も募集しています。


2009年3月11日水曜日

中学校見学

今日は来年行くかもしれない学校にクラス見学に行ってきた。

娘は自閉症の子供だけの少人数制クラスに通っているため、世間が狭い。
2クラス見学して今まで同じクラスだったことがある生徒が4人もいた(25%、4人に1人の確率)。

娘が通っているサンタクララ・カウンティの運営する自閉症のクラスは
、今まで8人を限度としていたが、来年は予算カットの影響で一クラス10人まで受け入れるらしい。

小学校ではエイド(補助の先生)は女性ばかりだったが、中学では男性が半分、成長期で体がどんどん大きくなる男の子の相手は力のある男性が良いということなのかな?小学校とはだいぶ違うイメージだ。

ただでさえ、自閉症は男の子のほうが多いのでクラスの中にFemale(女性、女の子も含む)が少ない・・・・と感じました。

2009年3月9日月曜日

夏時間の始まり&ビタミンC入りのシャワー


日曜日の午前2時に時計を一時間早めて夏時間の始まりです。

月曜日の朝は、いつもより暗いうちに起きなくてはいけないし、睡眠は1時間少なくなってしまいます。
昨晩寝るのが遅かったせいもあって寝不足。

そんな中、先月から使い始めたビタミンC入りのシャワーヘッドで朝シャワー。
気のせいかもしれないけど、このシャワーを使うと髪の毛がゴワゴワしないでツルツルするような・・・。

このシャワー「底値生活 in シリコンバレー」でおなじみの、かも
くん推薦の商品です。
ビタミンCで塩素を除去するということらしい。記事はこちら。

かも
くんが恒例のオイル交換会に参加されたとき、水の話になってお風呂の水は大丈夫か?ということで盛り上がりました。元々水の安全性や質が気になっていらしたということで、底値ではないものの、とことん調べて記事をアップしてくれたのです。かもくんもご自宅で使われてます。

アトピーや肌荒れにもいいとか。飲む水同様、浴びる水も浄水です。

2009年3月8日日曜日

AAC(コミュニケーションのためのデバイス)

2ヶ月に一度開催されるサンタクララカウンティの自閉症PTAの会合がありました。

今回はカウンティオフィスのスピーチ/OTのトップの方がAAC(Augmentative and Alternative Communication コミュニケーションのためのデバイス)の話をしてくださいました。

ローテクなものからハイテクなものまで色々ありますので、コミュニケーションが難しいお子さんをお持ちの場合、検討されることをオススメします。

うちは、学校ではローテクなGoTalkというデバイスを使っています。家ではアイコンと手話、それとプライベートスピーチのススメでハイテクなマシンも使い始めています(が、機械かプログラムに問題があって時々固まるのでマシンをメーカーに戻したら全然戻ってきません・・・・。早く返して。)

娘はノンバーバル(言葉を話さない)ので、自分のやりたいこと、欲しいものなどを他の人に伝える手段としてAACは不可欠です。コミュニケーションがうまく行くようになると癇癪やパニックなどが減少すると思います。