2008年2月4日月曜日

歯医者

今まで10年間、何度か子供を連れて歯医者に行っているが、一度も口の中を見せられたためしがなかった。一度はちゃんと検診してもらわなくちゃと思って色々リサーチしていたところ、全身麻酔をかけて治療をしてくれる歯医者がいることがわかった。でも全身麻酔となるとやっぱり心配。なかなか決断がつかなかったが、たまたま3人の人(スピーチセラピスト、障害児の親御さん、ソシャルワーカー)から同じDrの名前を聞き、そのDrで試してみることにした。

最初は場所慣れするためにDrと会うだけ。次の時に処置となった。前日に麻酔の先生から電話がきて、起きたら何も食べてはいけないと言われた。予約は午後2 時・・・・。食いしん坊の娘にそれは無理と、その日はキャンセルにしてもらい、再度予約した。3ヵ月後になってしまったが今度は朝9時。朝ならそれまで寝かしておいて、即出かければOKだ。

麻酔には2種類あって注射とガス?(マスク:薬物を吸わせる)だそうだ。注射だと麻酔がかかるまでに時間がかかるし、クラクラしたり副作用があるそうだ。マスクのほうは7つぐらい数えるうちにコテッといってしまい、何があったか覚えていないそうです。コテッというよりドサッと力が抜け倒れこむ感じで、呼吸も荒くなり、ちょっと怖かったけれど虫歯もなく1時間もかからずに終了した。麻酔がさめるのも10分くらいということで、麻酔医に呼ばれて彼女も一度は起きたものの、そこからいびきかいて寝てしまい、これは昼寝か?麻酔のせいか?未だに不明です。

麻酔医に支払う費用はとっても高くて(12万円位)ビックリでしたが、プロフェッショナルな仕事って雰囲気で何となく納得。2年後くらいにまたやることになると思うけど、それまでにちゃんと歯医者で口が開けられるようになれば、全身麻酔は不要だけどね。今後は半年に一回、検診に来るように勧められた。2年後までに検診受けられるようになるといいけれど、どうなることやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿